翻訳と辞書
Words near each other
・ 文選
・ 文選 (出版)
・ 文選 (書物)
・ 文選工
・ 文郎国
・ 文部
・ 文部おさむ
・ 文部事務次官
・ 文部卿
・ 文部大臣
文部大臣 (日本)
・ 文部大臣賞
・ 文部大輔
・ 文部官僚
・ 文部少輔
・ 文部次官
・ 文部省
・ 文部省令
・ 文部省博物館
・ 文部省史料館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

文部大臣 (日本) : ミニ英和和英辞書
文部大臣 (日本)[もんぶだいじん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文部 : [ぶんぶ, もんぶ]
 【名詞】 1. (abbr) Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology 
文部大臣 : [もんぶだいじん]
 (n) Minister of Education
大臣 : [だいじん]
 【名詞】 1. cabinet minister 
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 

文部大臣 (日本) : ウィキペディア日本語版
文部大臣 (日本)[もんぶだいじん]

文部大臣(もんぶだいじん)および前身の文部卿(もんぶきょう)は、文教行政を担う日本の行政機関として設置されていた文部省明治4年7月18日1871年9月2日〉から2001年〈平成13年〉1月5日まで)の長である。略称は文相(ぶんしょう)。大臣の職掌、文部省については、文部省の記事を参照のこと。
なお、2001年〈平成13年〉1月6日に文部省と科学技術庁を統合して設置された文部科学省の長である歴代の文部科学大臣については、同項目を参照のこと。
一覧表の凡例は、脚注〔辞令のある留任は個別の代として記載し、辞令のない留任は記載しない。〕〔臨時代理は、大臣空位の場合のみ記載し、海外出張時等の一時不在代理は記載しない。〕〔代数は、臨時兼任・臨時代理を数えず、兼任・兼務は数える。日本国憲法施行前は任命によって1代と数え、施行後は組閣ごとに1代と数える。ただし、内閣改造を経て留任する場合は1代と数えない。なお、文部科学省のサイト とは数え方が異なる。〕を参照のこと。
== 歴代文部卿 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「文部大臣 (日本)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.